Pythonのべき乗について。
この記事の内容はコチラです
- Pythonでべき乗を求めたい
- powの使い方
今回はべき乗「pow」の使い方を解説します。
べき乗 powを取得する
Pythonでべき乗を求めるには「pow」関数を使います。
例1. べき乗を求めるpow
# べき乗をもとめる num = pow(10, 2) print(num) #[結果] 100
Pythonでpowを使ってべき乗を求めました。
「pow」を使って「10の2乗」、つまり「10×10=100」を取得できました。
例2. 0乗を求めるpow
# べき乗をもとめる num = pow(2, 0) print(num) #[結果] 1
Pythonでpowを使って「2の0乗」を求めました。「pow」を使って「2の0乗=1」を取得できました。
例3. マイナス2乗するpow
# マイナスのべき乗をもとめる num = pow(10, -2) print(num) #[結果] 0.01
Pythonでpowを使って「マイナス2乗」を求めました。
マイナスのべき乗は分母がべき乗されます。例えば10のマイナス2乗であれば、「10×10分の1」となり、「0.01」が取得できました。Pythonはマイナスのべき乗にも対応しています。
例4. マイナス3乗するpow
# マイナスのべき乗をもとめる num = pow(2, -3) print(num) #[結果] 0.125
Pythonでpowを使って「マイナス3乗」を求めました。
2のマイナス3乗であれば、「2×2×2分の1」となり、「0.125」が取得できました。
例5. powを使わないべき乗 **
# べき乗** num = 3 ** 2 print(num) #[結果] 9
Pythonではpowを使わなくても「**」でもべき乗を求めることができます。
「3 ** 2」は3の2乗です。
参考ページ:https://docs.python.jp/3/library/functions.html#pow
以上、Pythonでpowを使ってべき乗を取得する方法でした。
コメント