【Python】while loop(do whileの代わり)

スポンサーリンク

Pythonのループ(while loop)について。

この記事の内容はコチラです

  • Pythonのwhile loopの書き方
  • Pythonでdo whileはどうやるの?

今回は、Pythonのwhile loopの使い方を紹介します!

Python ループ(WHILE LOOP)

ループ(while loop)

# WHILE LOOP
while 条件式:
    処理

WHILE LOOPでは、条件式がtrueの間、ループ内の処理は永遠に繰り返します。条件式がfalseになった時点でループが終了します。

ループ(WHILE LOOP)の書き方の例

条件ありループ

# WHILE LOOP
iNum = 0
while iNum < 3:
    iNum += 1
    print(iNum)
#[結果] 1
#[結果] 2
#[結果] 3

Pythonのwhileループでもっともシンプルなループを作成しました。条件式「iNum<3」の間はループを繰り返します。

これは「while」の位置で「3」になった時点で終了するという意味です。ループの処理内に「3」になったら終了するという意味ではありません。

「iNum」が「3」になるのは「while」の時点では「2」です。なので「3」はループで実行されます。ここ、間違えないように注意してください。

条件ありループ(条件違い)

# WHILE LOOP 
iNum = 0
while iNum <= 3:
    iNum += 1 
    print(iNum) 
#[結果] 1 
#[結果] 2 
#[結果] 3
#[結果] 4

先ほどの条件は「iNum<3」ですが、今回は「iNum=<3」としました。

条件式「iNum<=3」の間はループを繰り返します。

do whileの代わり、ループを抜けるbreake

# WHILE LOOP
iNum = 0 
while True: 
    iNum += 1
    if iNum == 3:
        break
    print(iNum) 
#[結果] 1 
#[結果] 2 

他の言語で有名な「do while」ループがあります。無限ループですね。Pythonでは「while True」が無限ループです。永遠にループし続けます。

無限ループを抜けるには「break」を使います。ここでは「iNum == 3」のときにループを抜けます。

Pythonのwhileループの書き方として、「条件式=falseでループを抜ける」「無限ループdo while」「breakでループを途中で抜ける」の3つを紹介しました。

以上、Pythonのループ(WHILE LOOP)の書き方でした。

コメント