【Python】ディスクの使用率・サイズを取得する(psutil)

スポンサーリンク

Pythonでディスクの使用率・サイズを取得する方法について。

この記事の内容はコチラです

  • Pythonで「ハードディスクのサイズ・容量はどれくらいか?」を取得する
  • 「ディスクの使用率はどれくらいか?」を取得する
  • psutilの使い方を知る

今回は、Pythonでディスクの使用率・サイズを取得する方法を解説します。

Pythonでディスクの使用率・サイズを取得

Pythonでは「psutil.disk_usage」を使って、ハードディスクの使用率・サイズを取得することができます。「psutil」は事前にpipでインストールしてください。

ディスクの使用率

import psutil

# ディスク使用率を取得
dsk = psutil.disk_usage('/')
print(dsk.percent)
#[結果] 87.2

Pythonでディスクの使用率を取得するには、「psutil」の「disk_usage」を使います。

戻り値「disk_usage」型の「percent」がディスク使用率です。Windows10のタスクマネジャーでディスク使用率を確認すると、ほぼ同じでした。

ディスクの容量・使用量・空き容量

import psutil 

# ディスク容量
dsk = psutil.disk_usage('/')
print(dsk.total)
#[結果] 110035234816

# ディスク使用量 
print(dsk.used)
#[結果] 95969931264

# ディスク空き容量 
print(dsk.free)
#[結果] 14065303552

「psutil.disk_usage」でディスクの使用率だけでなく、ディスクのサイズを取得できます。

  • total・・・ディスクサイズ・容量
  • used・・・ディスク使用量
  • free・・・ディスク利用可能空き容量

これで、Pythonの「psutil.disk_usage」を使ってディスクの使用率、サイズ、使用量、空き容量を取得することができました。

以上、Pythonの「psutil」でディスクの使用率を取得する方法でした。

コメント